「東京バスクの家(TEE)」のチョコtxokoで、久々に会員の親睦会を行いました。というのは、TEEの会員の中にただ一人、関西に住んでいる方がいるのですが、他の会員とはまだ誰とも直接会ったことがなかったものですから、その会員が上京する機会に、親睦を深めようとしたのです。また、この4月からTEEに入会される方にも声をかけ、さらには、たまたま懇親会直前にTEEに照会メールを送ってきた在日バスク人2名にも声をかけ、年度末の平日にもかかわらず、なんとか最小限の人数を集めることができました。
毎度のことながら、txokoの近くの居酒屋になだれ込んだのですが、いやはや、このバスク人の若者2人には圧倒されました。日本語ぺらぺらで、若いのに親父ギャグを連発!好物は日本食。理由を尋ねると、バスク料理と同じように素材の味を巧く活かしているから、とのこと。今回とくに気に入ったのが「鮪かま焼」で、2人で骨の髄までしゃぶっていました(笑)。2人のうち1人は関西に在住なので、これはTEEの関西支部を立ち上げるしかないな、と大いに盛り上がった夕べでした。
Ondo lo egin, ondo jan, asko edan eta ondo pasa!