東京バスクの家で初めてのBertso大会が開催されました!
- Argiñe Diana
- 36 分前
- 読了時間: 1分
5月17日(土)、東京バスクの家で初のBertso(即興詩)大会を開催しました!今回は、Euskaraldiaというバスク語の使用を促進するムーブメントに参加する目的もあり、イベントはすべてバスク語で行いました。
「Euskaraldiaって何?」という方のために少し説明すると、これはバスク語をもっと日常的に使ってもらうことを目的とした社会的な取り組みです。話せる人が積極的に話し、聞ける人が積極的に聞く、そんな日々のコミュニケーションの中で自然にバスク語の使用を増やそうというムーブメントになります。
大会は楽しい雰囲気の中で進み、参加者たちは見事なBertsoを披露してくれました。そして観客からはたくさんの笑顔と拍手がありました!最後はバスクの伝統的な歌や有名な曲をみんなで一緒に歌い、イベントを締めくくりました。
今回の優勝者はアグスティン(Agustin)さん、そして準優勝はギレン(Gillen)さんでした!二人の写真はこのページやSNSにもアップしているので、ぜひチェックしてみてください 📸
参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました!こうしたイベントを通じて、日本にいてもバスク文化や言語を楽しめることを改めて実感しました。
来年もまたやりますので、お楽しみに!

